皆さんこんにちは。
愛知県・岐阜県を中心に、電気工事全般についてご相談やリフォームを承る名古屋市の株式会社エイチディーです。
💡弊社では、「スイッチ」の新設・修理・故障に関する工事も承っています。
今回はそんなスイッチ工事の重要性やさまざまなスイッチのご紹介をしてまいります!
暮らしに欠かせないスイッチの重要性
日々の暮らしの中でもリビングやトイレなど、ほとんどの人々が無意識のうちに毎日使用しているものが、電気スイッチです。
そしてスイッチは、丈夫そうに見えてもしっかりと寿命があります。使用頻度が高い場所であれば、突然の故障の可能性も。蛍光灯や電球、ブレーカーが故障していないのに電気がスムーズに作動しないときは、電気スイッチの故障も疑ってみる必要があるかもしれませんよ。
スイッチは毎日使うものだからこそ、ストレスなく快適な生活を維持するために必要不可欠な存在。
少しでも「スイッチの調子が悪いな」という異変や「スイッチがこうだったらな」という不満を感じたら、電気工事のタイミングです…❢
スイッチの劣化は何年目から?
スイッチは、約10年経過すると劣化しはじめます。もし取り付けから10年ほど経過しているのなら、電気工事で交換することをご検討ください。
また、表面上では問題なく感じるスイッチも、10年以上経過していると内部が黒ずんでいたり、配線が切れかけていたりするものです。
場合によってはスイッチの内部から発火の危険性もあるため、今すぐの交換ではなくとも点検がおすすめです!
今すぐグレードアップ!?さまざまな機能付きスイッチ
一般的なスイッチというと、ボタン部分をタップするだけでオン・オフが切り替わるボタン式のスイッチです。もちろんシンプルなものがベストと感じる方もいらっしゃると思いますが、今ではこのスイッチにもさまざまな利便性を兼ね備えたものが出回っているので少しご紹介します♪
調光器付きスイッチ
調光器付きスイッチとは、ボタン式ではなくつまみを回してオン・オフの切り替えをするスイッチです。オンかオフかの2択ではなく、つまみを回すことで細かく調節ができるため自分好みの適度な明るさが叶います。
オフィスで「明る過ぎて作業がしづらい」などの不満を感じた方も、このスイッチなら状況に応じて明るさを最適なものに調節できるはずです。
人感センサー付きスイッチ
人を検知して、オン・オフが切り替わる人感センサー付きのスイッチも人気です。センサーの仕組みはというと、探知範囲内で人の熱や動きに反応するというもの。これによってオン・オフが全自動で切り替わります。
このスイッチにすれば、人の手を使わない分スイッチを探す必要もなければ消し忘れを気にする心配もありませんね。
遅れスイッチ
遅れスイッチとは、オフにしたあとも一定時間、換気扇や照明が動作(点灯)してから自動的に停止(消灯)するスイッチのことです。
すぐにはオフにしたくない動作って、意外とありますよね。オフィスのトイレではよく使われているスイッチなのではないでしょうか。
トイレや洗面所の換気扇、玄関照明にもおすすめです。
愛知・岐阜でスイッチ工事なら名古屋市の株式会社エイチディーへ
名古屋市のエイチディーでは、愛知県・岐阜県を中心に電気工事全般のご依頼を承っております。
スイッチの取り付けや交換もぜひお任せください。これまでにも多くの電気工事の実績を持つ弊社なら、迅速かつ丁寧に作業を行えます。
スイッチ工事のほか、防犯カメラ工事、エアコンの取り付け、テレビアンテナ、LAN工事などのご依頼にも対応しています。